日記

物事は「事実」として存在し、それに対して各人が「評価」を加えているだけ。 同じ事実でも、前向きに評価出来る人とそうでない人がいる。 そして、マイナスの評価(嫌だな、とか)を一旦加えてしまうと、その後に同じような出来事が起きた場合、また「嫌だ…

どの仕事も、程度の差こそあれ、プロなんだと思う。 プロだからこそ、その対価としての代金が発生する。 その道を突き進むにつれて、その道でのプロではない人との距離が広がる。 ある程度力が付いてくると、どこかで、「こっちはちゃんとやってるんだから言…

弱気になってしまうことがある。 だけど、一生懸命やるしかない。 一生懸命やれば、なるようになる。 解決できない問題は起らない。 必要以上に悩みすぎないように、意識しよう。

駆け抜けた1週間。

今週は、中身は濃かったが、あっという間に終わった。 駆け抜けた、という感じだった。 求めた結果は得られなかった。やるだけやったけど、無理でした。 激しく憤り、激しく抗議しましたが、これが現実です。 信号待ちで停まった橋の上で夕日を見て、泣きそ…

今日は、奔走と言って良い程走り回った。 ある程度見切り発車で実行し、そうしてでも速度を重視すべき仕事がある。 ただ、見切り発車の中にも能力の差がある。 短い時間の中でも、可能な限り精度を高めるべきだと痛感。誤字・脱字とかいう次元ではなく、内容…

昨日は、東京にて仕事。 強っ烈やなー!という印象。 人の振り見て我が振り直せとは言いますが、忙しすぎて焦りすぎるとこうなるのか、と思った。気をつけよう。 人と仕事が多い職場は、丁寧さ・親切さが低下してしまう傾向があるんじゃないか。一概には言え…

明日は東京。今週は、時間を取られる予定、重たい予定が目白押し。 そんなときこと笑顔で楽しむ姿勢。 良いことがあるから笑顔なのではなく、笑顔でいるから良いことが起こるんです。

大きな仕事が3つ入った。 せめて1つは断ろうかと思ったけれど、こうして自分のところへ回ってきたということは、何か意味があるのだろう。 自分に起こることは全てプラスにつながる。 自分に超えられない試練は訪れない。 今は解決策が見つからないように…

直すところ。 それは、人から優しくされる前に自ら進んで優しくできないことがあること。 忙しさや余裕がないことを大義名分のようにして、優しい対応、丁寧な対応ができないことがある。 そんなときに、人から優しくされたり、親切にされたりすると、「あぁ…

電話で、自分が、「はい、はい、はい、はいー、わかりました、はいー。失礼します」っていう受け答えをされて気分よくないのはわかってるんだけど、そういう受け答えをしてしまっている自分がいます。

今日やらないかん大きめの仕事が2つ。 なんとか見通しが立つところまでできた。あとは明日仕上げるだけだー。 もの凄い必死で仕事しているのに、お気楽な会話が耳に入ってきて正直「時間分けてくれ」と思った。 日本人は(外国も同じ?)働き過ぎだと思うぜ…

自分にストイックになればなるほど、ストイックではない(ように見える)人に対して寛容ではなくなっていきます。 自分はストイックになるけど、ほかの人がどういう仕事の仕方してようと関係ない、と思いたいところだけど。 多かれ少なかれこちらの仕事に影…

最近自分の表情が良くないと感じる。 グチや人の悪いところを言ってしまっている。 なにかにつけてマイナスなことを言う人と一緒にグチってるときは一瞬楽になる気がするけど、結局自分のためにならない。 マイナスなことばかり言う人は表情が良くない。 プ…

仕事にて。 お客さんから批判を受けた。 結果は出した。結果を出すために、しかるべき努力もした。 けれど、批判を受けて振り返ると、説明が不足していた。 努力をして結果を出すだけじゃなく、その努力を第三者にも分かるように説明しなければならないのだ…

正しいことを貫くことは簡単なことではない。 ここでい「正しい」は、絶対的な価値観ではなく、あくまでも僕が正しいと「思っていること」。 正しいことをやることで、誰かの既得権が侵害されたり、今までなれ合いでやっていた部分が追求されて、面白くない…

こころがけ。

どうも、日曜日の夜や月曜日の朝は気が乗らない。 「あー、今日からまた1週間仕事か」と思ってしまう。 職場に行けば充実感を持ってやれるのだけれど・・・。 今日読んだ本には、 「朝起きたら、今日はどれだけの人の役に立てるだろうと思うようにしましょ…

世間はすっかりGWムードですね。 僕はカレンダー通り、今週土曜日からGW突入です。 GW、お盆、年末年始のような長期休暇前は、非常に立て込みます。 僕の仕事は、性質上は特定の時期が忙しいわけではないのですが。 長期休暇前は、「もうすぐ休みに入るから…

先週は非常にスケジュールが詰まっていて、「走り抜けた」と言う感じだった。 その影響か、今日は少し燃え尽きていたようで、一日中乗り切れなかった。 けど、乗らないときでもやれるラインを高くする必要がある。 もう一回気を引き締めて、明日からまた楽し…

ど〜しても、「なんでこいつはこんなんやねん」と思ってしまう人は居るものです。 そういう人と同じ場所に居なくて済む、あるいは同じ場所に居る時間がわずかな時間であれば、その時間だけ『我慢』してやり過ごせば済む。 けれど、社会はそういうわけにもい…

いつからだかはっきり覚えていないけど。 人の悪口とかマイナスなことを口にしていると、自分の顔が引きつっているのが分かるようになっていた。 自分の発した言葉を自分の耳が聞いて気分が悪くなるなんて、何の意味も無いよね。 それからというもの、出来る…

今日は事務員さんにきつく当たってしまいました。 その事務員さんに非があったかどうかは別にして、自分でも押さえきれないくらいイライラしていました。 イライラしてても仕事はしなきゃいけない。けどイライラする。イライラしながら仕事すると余計イライ…

か、か、花粉症がしんどすぎるうぅぅ・・・

今の職場には強い問題を感じており、その問題は、「どこの職場でも問題はある」とういことでは補いきれない問題。 意を決し、この問題も含めて同業種の先輩に相談。 職場を変えることを勧められました。 自分の中でも、職場を変えたい気持ちは、ずっと前から…

先週は、嫌だなーと思って「しまいそうな」仕事が来てしまいました。 昨年の自分だったら、「うわー、最悪。まじでやりたくない。」とか思いながら、イライラしながらやっていたことでしょう。 けど、今回は違う! 理由の1つは、今年から、物事を前向きに捉…

ここ最近、とにかく仕事が回らない回らないっていう状態で、だいぶテンパってます。 それと同時に、ついイライラして、同僚に強く言ってしまうことが増え、自己嫌悪に陥ります。 今年掲げた一つの目標として、イライラしない、肯定的なことを言うというもの…

チャットモンチーのボーカルと、ベースボールベアーのベースの女子が非常にツボにはまってくるタイプの女子です。 広いストライクゾーンではなく、そのストライクゾーンから外れた、狭いストライクゾーンに入る感じです。

肯定的な考え方・口癖を持っている人というのは、元気で明るくて、自然と周りに人が集まってくるのだと思う。 逆に、いつも否定的なことばかり言っている人には、近寄りたくないものです。負のオーラがまとわりついてきます。 否定的な人は、客観的に見ると…

昨日、怒りまくったせいか、眠りが浅く、朝からずーっとしんどくて、エンジンがかかるどころか、どんどんエネルギーがなくなっていきました。 怒りっていうものは、体に悪いんだなって改めて思いました。 人を変えるより、自分が変わる。

どうにも、なぜそんな態度をとるのか、なぜ言動をするのかという理解に苦しむ人っていうのは居るものです。 だけど、「俺ならあんなことしないのに」と考えてみたところで、それは俺自身の常識であって、万人の常識ではありませんよね。 だから、「おかしい…

今日は、ある仕事を「嫌だな」と感じた。 「嫌だな」と感じず、前向きに取り組む!と決めてはいるものの、そう簡単にはいきませんね。 一つ気づいたのは、色々とほかの仕事に取り組んで忙しくしていると、一つの嫌なこととか一つの仕事に頭の中を支配される…